僕の職場は六畳一間

Uターン半ニートがウェブ収入のみで生活していく様を綴る

2chまとめブログを運営し始めて10ヶ月経ったよー

コメントで更新してほしいと頂いておりました。

実はブログを作っていたことをすっかり忘れてたというマヌケっぷり。
あんだけガッツリ記事書いといてアホなんじゃないかと。まあアホなんですが。

せっかくなので更新します。

6月以降の動向

6月までは以前の記事で書いています。

それ以降の動向についてです。

7月初旬~中旬

7月の初旬から中旬まではアクセス数は殆ど変わらず推移しました。

f:id:ksk0406:20141027123645p:plain

収益に関してはadsenseの広告審査なんかをやってクリック率とRPMを最適化したおかげで微増。

7月中旬~8月

そんな中身内に不幸があり中旬から8月に入るまでは更新できませんでした。

検索エンジンからのアクセスがほとんどだし更新しなくてもアクセスに大した影響はないだろうと思っていましたが、意外にも減少傾向。
後で確認したことですが、7月中旬まで解析データで(direct)が増えていた事実から恐らくブックマークなどからの直接アクセスが予想以上にあったのではないかと推測。
更新を待っていた人がいたということに嬉しさを感じると同時に申し訳なく思う。

更新再開してしばらくすると更新停止前のアクセス数に戻る。

f:id:ksk0406:20141027123709p:plain

とは言え、google trendsでメインキーワードの季節による変動を見る限り8月はサイトテーマに関連するキーワードの検索数も増えていると予測され季節要因も複合しているため、離れたユーザーが戻ってきたのかどうかは不明。

 

収益としては更新停止前の6月より少し多いぐらい。

9月

特にこれといって何かをやったわけではないが、とりあえず更新し続ける。
同時に4ヶ月もニートをやっているとさすがに肩身が狭くなってきたので適当な仕事を探す。9月下旬に今務めている会社にほぼ採用が確定する。
東京で消耗していた頃より10万円ほど低い給料だがこれでもいいほうだから本当にここは限界集落何だなと実感する。

f:id:ksk0406:20141027123853p:plain

そんな中アクセスが急に増える。原因不明。
これとほぼ同時(9月25日頃)に何故かadsenseのCPC平均値が増加。
これまでの変動とは比べ物にならないぐらいの増加。
具体的に言うと9月は前月より19円上がった。

この時期だけに絞れば30円ほど上がっており、1日のadsenseの収益が就職が決まった会社の日額の給料を超える。
未だに原因不明。

そして別に就活しなくてよかったんじゃねと後悔。

もともと考えてはいたのだが、livedoorブログから離れて独自ドメイン取得、レンタルサーバー借りてwordpressに移転することを決意。
adsenseの締め日である末日以降に移転作業を開始する。

10月

ドメインとサーバーの移転を行う。

1行でさらりと書きましたが、10月中旬までかかりました。
そして未だに細かい不具合をちょびちょびと修正中。

f:id:ksk0406:20141027124110p:plain

*18日頃から急激にアクセスが少なくなっているのは、wordpressを構築するのに使っていたテストサイトに仮で入れていたanalyticsコードをそのまま使っていたためです。

ドメインの移転でlivedoorブログは301リダイレクトを使えるのでドメインの移転は結構楽に出来たのですが、アクセスの低下を招きました。
一応予想の範囲内。

しかしながらクリック率が9月下旬の2倍ほどになっているため、収益自体は同じぐらい。
livedoorブログのスマホ広告がかなり大量にクリックを吸い取っていたことが明るみになる。
ボロ儲けしてるんだろうなー。

大手まとめサイトでもlivedoorブログを使っているところは多いので、すごく損しているんじゃないかと勝手に心配する。

あと、この間にパンダアップデートとかペンギンアップデートとかあったみたいだけど全く影響ありませんでした。
全然気にしてなかった。気にする必要のない素晴らしさ。

サイトの移転が完了して2週間経ったが、悩みの種はセッションあたりの閲覧ページ数の減少。
1セッション当たり1ページ以上の減少になっているため、収益にかなり影響していると思われる。
これが元の水準に戻れば1日あたり1万円の収益も狙えるので原因究明中。←イマココ

この期間での気付き

adsenseのクリック単価

なんといってもadsenseのクリック単価の上昇です。
未だにはっきりとした原因はわかっていないのですが、恐らく広告主が単価を上げたのではないかと思います。

このサイトは特定業種にとってはそこそこ親和性が高い内容の記事が多く、検索エンジンからの流入も多いので広告効果が高いのではないかという予想です。
9月にアクセスが増えたことによって、リスティング広告の担当者がサイトの存在に気づいて入札額を上げたのではないかと考えています。

はっきりとした要因はわかっていません。

リダイレクト処理の影響

一般的にドメインの移転では301リダイレクトを行います。
環境的に不可能であればmeta refresh属性で転送するかcanonical属性を付与して正規化します。

livedoorブログの場合は幸い301リダイレクトで独自ドメインに転送してくれる機能があったので、スムーズに事は運べたと思います。

しかし、プラットフォームをwordpressに移転する際にはパーマリンク(記事URL)が変わってしまうことはしかたがないので、更に記事ごとに新URLにリダイレクト処理を行う必要があります。(手動で1つずつ変更するという手もあるけどね!)

加えてタグページやカテゴリーページなども同様にURLが変わってしまうため、同じような処理を行います。

googleは多重リダイレクトも上手く処理してくれるそうですが、リダイレクトを行うとリンク評価が目減りするそうです。

この影響かどうかはわかりませんが、確かにいくつかのキーワードで以前の順位より低くなっています。
SEO屋で働いている時に企業サイトでリダイレクトをやった時にはそれほど影響を感じなかったのですが、ページ数が多いせいかもしれません。

もうドメインを変更したりすることはないと思いますが、ドメイン変更は多少の痛みを伴うということを実感しました。

新しいサイトを作るときはもうドメイン代ケチらないようにしようと思います。

自分でサイトを管理する難しさ

もともとwordpress製の趣味ブログを持っているのでプラットフォームを変えることをそれほど難しく考えていなかったのですが、アクセス数が比較にならないので表示スピードが下がってメモリを気にしたりする必要もありページキャッシュを生成したりしているのですが、それによってまた問題が発生したりとまだまだ修正する必要があります。

更に上でも触れているセッションあたりのページビューの減少。
まだ原因がはっきりとわかっていません。

逆に言えばlivedoorブログではユーザーが回遊しやすいように設計されていたということになるので、その点だけは評価できるかなと感じています。

あと、多少の知識があるとはいえphpやjsをいじらなくてはいけません。
専門ではないのでこれも結構大変で、管理するのも一苦労だな~と。

まとめ

とは言えやりたいようにやれるのは素晴らしい。
好きなとこに広告も貼れるし、いらないパーツも外せます。
当然、1ページあたりの収益も上がっているので今後が楽しみです。

当面はページビュー減少の原因究明と解決を目標にして、元の水準に戻していきたいですね。
これができればこの田舎では裕福な方の人間になれてしまいます。

アクセスが低下して失敗したと思う点もありますが、どうせ数ヶ月前はもともとなかったものなので、早めにやれてよかったと考えています。

これからどう増やすか、ということだけ考えてしばらく更新を続けていこうと思います。